コラム

在留資格認定証明書(COE)交付後の注意点

在留資格認定証明書(COE)交付後の注意点

 外国籍の方々を採用し就労していただく場合、企業によっては、すでに就労可能な在留カードを所持していることを前提として採用するケースがあります。手続きが少なく、すぐに就労開始できる人材を採用することは時間やコスト面から考え […]

ハンガリー

世界のIT人材事情ー人材不足国(2)

2018.04.04

ハンガリー・中欧諸国  ハンガリーでは、あらゆる分野で史上空前の人材不足が生じており、とくに人材不足が深刻なのが、ITのほか、建設系、運転手、エンジニア、医者、会計士と言われている。IT人材は、現時点で2万人以上が必要だ […]

離日

離日時に必要な手続きについて

 長期で就労を予定している外国人の方が一時的に日本を離れる場合はどのような手続きをふめば良いのか、という相談を人事の方からよく頂戴いたします。今回は離日時に必要な手続きについてお話しさせていただきたいと思います。 1.1 […]

スウェーデン,デンマーク,フィンランド

世界のIT人材事情ー人材不足国(1)

2018.03.09

スウェーデン、デンマーク、フィンランド  スウェーデン、デンマーク、フィンラインドといえば、ブルームバーグ・イノベーション指数(※1)の10 位以内に常にランクし、 EUのデジタル指標(DESI)では、デンマーク、フィン […]

在留資格基礎

今更ですが、在留資格に関する基本若干

 タイトルのとおり、今更ですが、今回は在留資格に関する基本的知識をいくつかお伝えしたいと思います。 ★言葉の意味 他の多くの国と違い、日本に滞在するに当たり、いわゆる「ビザ」という言葉のほか、「在留資格」という概念が存在 […]

AI人材管理_サムネイル

AIを活用した人材管理・採用ソリューション

2018.01.30

 昨年10 月にラスベガスで開かれたHR Technology ConferenceでAIソリューションを披露したベンダーの中から、今回は、さらに二社、Ultimatee SoftwareとEnteloを紹介する。 Ul […]

新卒採用に伴う申請について

新卒採用に伴う申請について

 年間業務の中で毎年恒例となっていますが、新卒採用に伴う在留資格の申請時期に入ってきています。昨今、多くの企業が外国人留学生の採用を検討し、実際に即戦力として活用している企業は年々増加し、今後も増加傾向にあると考えており […]

AI採用

AIを活用した人事採用(面接)ソリューション

2018.01.10

 今年10 月にラスベガスで開かれたHR Technology Conferenceでは、大手HCMベンダーからスタートアップまで50社がAIベースのアプリケーションを披露した。今回は、そのうちの一社、HireVueを紹 […]

家族へのビザサポート

外国籍社員の家族に対するサポートの必要性

 就労目的で日本に来日する外国籍の方々は年々増加しています。それに伴い当方でも家族の在留資格の申請をサポートさせていただくことが増加しています。企業によっては本体者のみ申請のサポートをおこない、家族に関してはサポートせず […]

翻訳・通訳

「翻訳・通訳」者の在留資格上の採用注意点

 日本におけるグローバル化が進む中、各国の言葉、特に中国語や英語などの通訳者の重要性が高まっており、それらの国籍の方を雇用するに当たり、一部就労制限のない方を除き、在留資格を変更させ、又は確認するのも採用業務の一環として […]

ニュージーランド_人材不足

IT人材不足—ニュージーランド

2017.11.06

 Daijob の創業者、Terrie Lloyd 氏の後を引き継いでCEOとなった(2002~2005 年)Jon Doherty氏は、当時、ニュージーランドより日本の方が起業チャンスがあるということで訪日したと語って […]

高度人材ポイントについて

高度人材ポイントを利用した「永住許可に関するガイドライン」と企業に求められる対応 ~永住許可申請を求める外国人従業員からの希望にどう応えていくべきか~

 平成29年4月26日、永住許可申請要件緩和に関するガイドラインが改定された。 本来、永住許可申請には10年以上の日本滞在が必要である。しかし、このガイドラインではその例外として特定の要件を満たす者であれば滞在期間が10 […]