コラム

外国人の採用市場を読む

外国人の採用市場を読む 先進国の外国人材を雇用する上での留意点

2019.08.23

 日本で就労する外国人就労者は、昨年10月時点で146万人を超え、過去最高に達した。就労者の7割以上がアジアの国々からで、G7およびオーストラリアとニュージーランドからの就労者は5%(約7万7000人)に過ぎない。※1 […]

在留資格_審査厳格化の傾向

在留審査厳格化の傾向

 前回は、2019年4月1日に出入国在留管理庁が新設され、各(前)入国管理局の直上級行政庁となった点に関して取り上げました。出入国在留管理庁の新設後4ヶ月が経った今、在留審査においては審査厳格化の傾向が見られており、今回 […]

201906サムネイル

イギリス発AI利用のIT技術者採用プラットフォーム

2019.07.12

 前回に続き、ヨーロッパ発のAI利用をしたIT人材に特化した採用プラットフォームを紹介する。  日本でも、技術者に対しオンライン技術テストを課す企業は増えているが、同プラットフォームでは、書類選考はなしで、テスト結果(ま […]

出入国在留管理庁の設置に伴った改定

出入国在留管理庁の設置に伴った 1つの改正と1つの改定

2019年4月1日、出入国在留管理庁が新設され、各(前)入国管理局の直上級行政庁となり、各(前)入国管理局の名称も例えば東京入国管理局の場合は、東京出入国在留管理局に変更されることになりました。  そのことに伴い、法務省 […]

AI自動サムネイル

オランダ発AIベースの自動人材選考プラットフォーム

2019.06.21

 履歴書は、もはや応募者が、その職に適任かを測る手段として有効ではないという認識が広がっており、AIを使い、ビッグデータに基づいた客観的な採用過程を可能にするプラットフォームが各国で登場している。  今回は、履歴書の代わ […]

オンライン申請

在留申請手続のオンライン化スタート

2018年6月、「未来投資戦略2018」において,「外国人を適正に雇用し,また、外国人雇用状況届出等を履行している所属機関を対象に、外国人本人に代わって手続を行うことを可能とする在留資格手続上のオンライン申請を本年度から […]

Branch サムネイル

アメリカ発AI利用の時給就労者管理アプリ

2019.05.10

 今年に入り、日本では人手不足による倒産が増えており、とくにサービス業で最多と報じられている。近年、飲食店では、高級店でも個人経営の小さな店でも、スタッフ募集の張り紙が目立つ。こうした状況は、アメリカでも同じで、日本より […]

【リサイズ】919d1604801bd41dec71a060cc53bed3_m

ベトナム発ブロックチェーン人材マッチング

2019.03.28

 今回、紹介するのは、フリーランスのブロックチェーン人材と企業のマッチングプラットフォームを展開しているベトナム企業である。ブロックチェーン技術を利用し、スマートコントラクトで取引のプロセスを自動化してコストを削減し、国 […]

【リサイズ】AdobeStock_79288315

外国人社員を活かし、自らも活かされる職場作り

外国人社員を活かし、自らも活かされる職場作り  企業規模に関わらず、外国人社員の雇用が増えています。企業側の優秀外国人材へのニーズは言うに及ばず、求職者の日本企業への関心も熱いものがあります。筆者は数年にわたって、経済産 […]

【リサイズ】fa1f6e6b8e7da5eb17df9c9d07014828_m

東南アジアIT人材マッチング

2019.03.08

 下記で紹介するのは、東南アジア数ヵ国で、IT人材のマッチングを行っているタイ本社のGetLinksである。  東南アジアのそれぞれの国だけでは市場が小さすぎることから、ASEAN内で国境を越えたボーダーレスの人材マッチ […]

【リサイズ】6563b381673dd79460535a8d0dfef448_m

日本に根づくダイバーシティ施策の勘所とは

日本に根づくダイバーシティ施策の勘所とは  安倍政権下では官民で熱心に様々な多様性施策が取り組まれていますが、それらの取り組みはわが国の風土に根付いていくのでしょうか。そもそも日本企業のダイバーシティ(多様性)施策は目に […]

【リサイズ】b13400f1af51d02f8b0cd975e069b0ad_m

世界のIT人材事情–女性の活用

2019.02.08

 ここ数年、シリコンバレーも、女性やマイノリティを登用しない白人男性優位主義であると糾弾されているが、とくに先進国では、エンジニアを含め理数分野で女性の比率がなかなか増えない状態が続いている。それどころか、アメリカやカナ […]